
【関東】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺
「関東圏で厄除け・厄払いをしたいけれど、どこに行けばいいのかわからない」、そう悩んでいる人はいませんか。
厄除け・厄払いをするためには、神様や仏様を祀っている神社・お寺で祈祷してもらいます。しかし、関東に絞っても神社・お寺はたくさんあり、そのうちのどれが特に効果があるのか迷ってしまいがちです。
そこで今回は、関東に位置する厄除け・厄払いにご利益のある神社・お寺と、そこで祀られている神様・仏様についてご説明します。厄について悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
関東の厄除け・厄払いにご利益のある神社・お寺と祀られている神様たち
関東圏には東京・神奈川を筆頭として各地に多くの神社・お寺が存在します。今回は、その中でも特に厄除け・厄払いで人気のある代表的な場所を3つご紹介します。
寒川神社(神奈川)
寒川神社は神奈川県高座郡にあり、初詣では県内2位の参拝客数を誇る規模の大きな神社です。
160年以上の歴史を持つ神社で、源頼朝や武田信玄など、歴史上の偉人たちもそのご利益を求めて参拝していたと言われています。
祀られている神様:八方除
寒川神社に祀られているのは、守護神「八方除(はっぽうよけ)」。呼んで字の如し、あらゆる方角(八方)からの災厄を除けると言われているため、厄除けには間違いない神様です。
八方除守護神を祀っているのは、日本中探してもこの寒川神社だけ。それもあり、全国から厄に悩む多くの参拝客が訪れています。
神田明神(東京都)
東京都千代田区という、大都会のど真ん中に位置する神社で、正式名称を「神田神社」といいます。神田や秋葉原、丸の内をはじめとした108か町の総氏神であることでも知られていますが、ある神様を祀っていることから、厄除けのご利益が高いことでも人気を集めています。
祀られている神様:平将門命
その「ある神様」というのが、「平将門命(たいらのまさかどのみこと)」のことです。武将平将門の首塚が同じ千代田区にあったことからこの地で祀られるようになり、通称「まさかど様」と呼ばれ防災厄除の神様とされています。
神田明神ではほかにも、「大己貴命(通称だいこく様)」「少彦名命(通称えびす様)」の二神が祀られており、厄除け以外にも縁結びや商売繁盛のご利益があるとされています。
西新井大師 總持寺(東京都)
東京足立区にある西新井大師(正式名「總持寺」)は、弘法大師がかつてこの地に立ち寄ったことから生まれたとされる由緒あるお寺です。
その際、弘法大師が疫病に苦しむ村人を救うべく、仏の姿を掘った像を枯れ井戸に置いたところ、たちまちに清らかな水が湧き出て疫病が終息したと言われています
このことから、厄除けはもちろん疫病を鎮めるご利益もあるとされ、東京に限らず関東近県からさまざまな悩みを抱えた人が訪れています。
祀られている仏様:十二面観音・如意輪観音
先述の通り、弘法大師が井戸にその像を置いたことから、十二面観音様がご本尊として祀られています。また、如意輪観音様は女性の願いにご利益があるとされ、女性特有の悩みを持つ人々によって厚く信仰されています。
原因が霊障の場合、厄除け・厄払いでは効果が無いことも
厄除け・厄払いをしたにも関わらず「原因不明の体調不良が続く」「不幸なことが連続して起こる」「気分が落ち込んでやる気が出ない」などの悩みが続く場合、それらの原因は厄ではなく、霊にある可能性があります。
そのように霊によって引き起こされる災厄のことを「霊障」と呼び、それを改善させるためには原因となっている霊を祓う行為、すなわち「除霊」が必要となります。
「厄払いと除霊の具体的な違いとは?」の記事はこちら
時間がなくて、除霊のできる神社・お寺に行けない
除霊のできる神社・お寺となると、全国的にもそれほど数が多くないため、厄除け・厄払いのできるところを探すより骨が折れます。
また、運良く見つかったとしても、近場にあるとは限りません。そこに行くための時間的・金銭的費用がかかってしまうため、仕事などで忙しい場合には現地に赴くのが難しいこともあるでしょう。
除霊にはオンラインという選択肢もあります
除霊を受けられるのは、何も神社・お寺に限ったことではありません。霊を祓う能力を持った者(除霊師)であれば、同等かそれ以上の能力で霊を祓うことが可能です。とはいえ、除霊師に依頼する場合もやはり距離や時間がネックになることが多いでしょう。
そんなときは、オンライン除霊という選択肢もあります。これを利用すれば、除霊師に実際に会いに行く必要もなく、自宅で簡単に除霊を受けることが可能です。遠方への外出が難しい人にとっては、非常におすすめしたい除霊方法と言えます。
一之助なら無料で鑑定。厄除け・厄払いで解決しなければご相談を!
「除霊をしたいけど、費用が気になる」、そんな人は、ぜひ一之助の無料鑑定をご利用ください。
一之助では、皆様を悩ませている現象の原因が霊にあるのかどうか、無料で鑑定をしております。もちろん、鑑定もオンラインで受けることが可能です。
鑑定の結果、原因が霊ではないと判明した場合にはその時点で終了となり、追加費用等は一切かかりません。その後、安心して日々を過ごしていただけるでしょう。
また、霊が憑いているとわかった場合には、最高位の神仏の力をもって除霊を行います。意味なく大がかりな演出なども行わないため、除霊は3分程度で済み、時間的負担もかかりません。
神社・お寺での厄除け・厄払いで解決しない悩みがある場合は、ぜひお早めに一之助にご相談ください。
一之助の無料鑑定はこちら