
パワースポットとは?除霊効果はある?【関西】おすすめパワースポット3選
近年、旅行の目的で人気を博しているのが「パワースポット巡り」。パワースポットには「元気が出る」「運気が上がる」と、様々な嬉しい効果があると言われていますが、そもそもパワースポットとはどのような場所を指すのでしょうか。今回はパワースポットとは何かということと、関西でおすすめの厳選パワースポット3つをご紹介します。
パワースポットとは?
パワースポットとは、大地や自然のエネルギーが満ち溢れていて、訪れることで癒しや活力が得られる場所のこと。霊山と呼ばれる山や海や森が主な場所として挙げられ、温泉地もパワースポットのひとつです。また、神社仏閣など神様や仏様がいらっしゃる神聖な場所を指す場合もあります。
パワースポットという言葉自体は最近になって生まれたもの(1970~80年代にスプーン曲げ少年として活躍した清田益章氏が考案)ですが、実はパワースポットの考え方自体は古くは江戸時代からあったとされています。
江戸時代の人々も、神聖な場所や自然豊かな場所には特別な力があるとして「弥盛成地(いやしろち)」と呼び、参拝する習慣があったそうです。このことから、パワースポットは古くから多くの人々に癒しや活力を与えてきたことが分かります。
パワースポットで除霊はできる?
パワースポットには神社やお寺など、一部では除霊ができる場所も含まれます。そのため、パワースポット=除霊ができる、もしくは神社、お寺ならどこでも除霊はできると思われがちですが、実はそれらの考えは間違いです。
パワースポットはあくまで大地の気があふれる場所であり、癒しやプラスのエネルギーは得られても、霊を祓うことはできません。また、除霊を行うには霊に干渉する「霊能力」が必要ですが、神社やお寺も全ての神職者が霊能力を備えているわけではいないので、神社仏閣に行けば除霊ができるとは限らないのです。
関西でおすすめのパワースポット3選
日本各地に点在するパワースポット。ここでは関西でおすすめのパワースポット3つをご紹介します。
熊野古道(三重県~奈良県~和歌山県~大阪府)
熊野三山へ通じる熊野古道は、4つの府県をまたぐ参詣道で、2004年に世界文化遺産に登録されました。熊野周辺は日本書紀の時代から神聖な土地とされており、膨大なパワーを秘めています。
道そのものだけではなく、神社(玉置神社、神倉神社、花の窟神社)や滝(那智の滝、桑の木滝、笹の滝)などの点在するパワースポットからも力を頂くことができます。
多賀大社(滋賀県)
滋賀県内でも随一の規模を誇る多賀大社。「お多賀さん」の名称で親しまれ、ご祭神を伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)として、延命長寿・縁結び・厄除けの御利益があるとされています。
伊邪那岐命の伝説が残る「三本杉」や、元正天皇の危機を救ったとされる「お多賀杓子」、長寿・延命の御利益あらたかな「寿命石」など、ぜひ訪れたいスポットが多くあります。
広大な境内には桜や紅葉など、四季折々の木々が植えられており、それらの中を歩くだけでも自然のパワーを感じることができるでしょう。
箕面大滝(大阪府)
滝はマイナスイオンが多く癒しの力が得られる場所として有名ですが、関西で特におすすめの滝が箕面大滝です。落差33mの迫力ある大滝で、古くは修験道の道場でした。修験者の祖と言われる役小角(えんのおづの)も修行したと言われています。滝道には広葉樹が多いので秋には見事な紅葉を楽しむこともできます。
パワーが感じられないのは霊のせいかも。無料鑑定で確認を
今回は関西でも屈指のパワースポット3つをご紹介しました。しかし、パワースポットに行ったのに「調子が悪い」「悪いことが続く」と、パワーを感じられないのであれば、それは霊障が原因かもしれません。
霊障とは、悪霊が引き起こす様々な災厄のことで「原因不明の体調不良」「業績の悪化」「恋愛が上手くいかない」「家族仲が悪くなった」などが挙げられます。霊障は取り憑いている霊を除霊で祓わない限り、解決ができません。
詳しい霊障についてはこちら
しかし、霊は目には見えない存在であるため、不幸や災難の原因が霊であるのか一般人には判断が難しいでしょう。また、いきなり除霊をするのは費用が気になるという人もいると思います。そこでおすすめなのが一之助のオンライン無料鑑定です。
一之助では、まずは本当に霊に取り憑かれているかどうか無料で鑑定します。結果、霊でなければその場で終了となるので、費用は一切かかりません。また、もしも霊に取り憑かれていた場合はオンラインで遠隔除霊が可能であるため、すぐに霊に対処ができます。
霊障は放って置いても止むことはありません。むしろ放置してしまうと、霊障が酷くなる危険もあるので、少しでも気になることがあればお気軽に一之助の無料鑑定をご利用ください。
一之助の無料鑑定はこちら
関連記事
梅雨こそパワースポットに行こう!雨の日におすすめパワースポット
【関西】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺