
遠隔除霊の対象は?人形やぬいぐるみなども除霊できる?
霊が人や物に取り憑くと、霊障を引き起こします。霊障とは霊が起こす様々な障害のことで、原因不明の体調不良や、うつ病、不幸の連続などが主な現象として挙げられます。この霊障を止める唯一の方法は除霊であり、除霊しない限り霊障は止みません。そのため、霊に取り憑かれてしまった場合は早急に除霊する必要があります。
しかし、霊障による体調不良などで外出ができず、除霊師の元を訪れることが難しい場合もありますよね。また、新型コロナウィルスが流行している現在、外出を控えたいという人も多いでしょう。
そこでおすすめなのが遠隔除霊です。電話や写真を使う遠隔除霊は、家から出なくとも除霊をすることが可能です。遠隔除霊はどのようなものでもできるのでしょうか。今回は遠隔除霊の対象についてお話します。
遠隔除霊の対象は?人以外も可能?
除霊師の元を訪れることが難しい場合、遠隔での除霊がおすすめですが、遠隔除霊はどのようなものでも可能なのでしょうか。ここでは遠隔で除霊できる対象をご紹介します。
人形やぬいぐるみなどの物
人形やぬいぐるみに取り憑いた霊は遠隔で除霊することができます。霊に取り憑かれた人形やぬいぐるみは、周りの人に不幸をもたらすなどの悪影響があるので、早急に除霊した方が良いでしょう。
しかし、外出が難しい現在では、なかなか除霊を頼むことができませんよね。また、人形などはお焚き上げして除霊する方法がありますが、思い入れがあるなどの理由で燃やしたくはないこともあるでしょう。そして、霊が取り憑いていると思ったら、勘違いだった場合もあります。その際は郵送などの手間がかかるだけとなってしまいますよね。
人形やぬいぐるみなどの物を除霊師の元へ持って行くことが難しかったり、霊が取り憑いているのか分からなかったりする場合は、遠隔で鑑定・除霊してもらいましょう。
土地や建物
土地や建物の除霊も遠隔で可能です。一般的に、土地や建物を除霊する場合は霊能者にその場所まで来てもらい鑑定・除霊をしてもらいます。しかし、もし霊が取り憑いていなかった場合、出張費や交通費を払わなければならない場合もあります。
そのため、土地や建物の鑑定や除霊も、むしろ遠隔の方がおすすめなのです。
以下の記事で遠隔除霊ができる霊について紹介しています。
遠隔除霊ができる霊って?霊にも様々な種類がある。
人形やぬいぐるみの遠隔除霊の方法と効果
人形やぬいぐるみなどの物や、土地や建物の除霊は遠隔がおすすめですが、遠隔除霊はどのように行うのでしょうか。また、対面で鑑定してもらう場合と比べて、除霊の効果が薄れないかも気になるでしょう。
ここでは人形やぬいぐるみなどを遠隔除霊する場合の方法と、効果について解説します。
遠隔除霊は対象の写真を送り行う
遠隔除霊の方法は簡単で、対象の写真を除霊師の元へ送るだけです。その写真も、カメラで撮った物を現像しなくとも、携帯電話やスマートフォンで撮影したデータでも構いません。そのため、カメラが付いた携帯電話やスマートフォンさえあれば、遠隔での鑑定・除霊は可能なのです。
写真のみで遠隔除霊が可能な理由
なぜ、写真のみで遠隔鑑定や除霊が可能なのでしょか。その理由は、霊や除霊を行う神仏には実体がないからです。写真を通じて対象と意識下で繋がることが可能なので、遠隔でも除霊が可能なのです。
また、画像を通じて対象と繋がることができるため実物を送らなくとも除霊の効果が薄れることはありません。
遠隔除霊・無料鑑定は一之助にお任せください
人はもちろん、人形などの物や土地、建物などあらゆる対象が遠隔で除霊可能です。しかし、しっかりと力がある除霊師に依頼しなければ、効果が感じられないため注意が必要です。
一之助では、最高位の神仏の力を借りて除霊を行っております。そのため、高難易度の霊にも対応可能ですので、ご安心ください。さらに、除霊後の経過をお聞きするなど、アフターケアも万全です。そのため、せっかく霊を祓ったのに、また別の霊に憑かれてしまうという心配もありません。
また、霊が取り憑いているかどうかの判断は、霊能者でないと難しいもの。一之助は無料で鑑定致しますので、気になることがありましたらどんなに些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。
人形やぬいぐるみなどの物も遠隔で除霊できる
外出が難しい今、除霊は遠隔除霊がおすすめです。人形やぬいぐるみなどの物や、土地や建物なども遠隔で除霊することができます。物や建物などは除霊師の元へ送ることや訪問することが手間であったりするので、遠隔除霊がおすすめです。
一之助は遠隔除霊だけではなく、遠隔で霊が憑いているかどうかの鑑定も可能です。鑑定は無料で行っておりますので、「霊が憑いているのかどうか分からない」という場合も、どうぞお気軽にご相談ください。