【四国】神社仏閣以外のおすすめパワースポット3選

近年注目を浴びている「パワースポット」をご存じですか?パワースポットとは、超自然的な力を得ることのできる場所のことで、山や滝といった自然豊かな場所や、神舎仏閣など神聖な場所が挙げられます。

そんなパワースポットは全国各地に点在しており、四国にも多くのパワースポットがありますが、信仰の関係で神舎仏閣のパワースポットは訪れにくいという人もいるかと思います。そこで今回は四国のパワースポットの中でも、神社仏閣以外のものをご紹介します。

四国の神社仏閣以外でのおすすめのパワースポット3選

四国の神社仏閣以外でおすすめの3つのパワースポットをご紹介します。

龍河洞(高知県)

龍河洞は香美市に位置し、岩手県の龍泉洞、山口県の秋芳洞に並び日本三大鍾乳洞に数えられます。1934年には国の天然記念物および国の史跡に指定されました。また2007年には日本の地質百選に選ばれています。近隣には冒険コースや珍鳥センター、博物館があり、観光スポットとしても有名です。

洞内には弥生式土器や炉跡など、古代の生活の跡が所々に残っています。特に弥生式土器が鍾乳石化したものが「神の壷」と呼ばれ、龍河洞のシンボルとなっています。全体が地の力に満ちており、特に女性的なエネルギーが強いとされています。地と相性が良い地・火・風の属性を持つ人におすすめです。

エンジェルロード(香川県)

エンジェルロード(香川県)
エンジェルロードとは、小豆島にある弁天島・大余島・中余島・小余島の4つの島をつなぐ砂浜の道です。1日に2回の干潮の時間にしか現れません。この、エンジェルロードのように、満潮時は海に沈んでいる道が干潮時になると海から現れ、離れているように見えた陸地と島が繋がる現象のことを“トンボロ現象”と言います。国内外でもトンボロ現象が見られる土地は限られますが、日本国内で見られる貴重な場所の一つがこのエンジェルロードなのです。

エンジェルロードの中でも、陸地から最も近い中余島には、恋愛成就を願うカップルや女性たちの願いが書かれた絵馬がたくさん飾られています。恋愛運を上げたい際にはぜひ訪れたい場所です。

大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)(徳島県)

>大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)(徳島県)<
四国山地を横切る吉野川にある大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)は、なんと2億年もの時を経て作られた渓谷です。この名前の由来は断崖を意味する「ほき(ほけ)」からきたという説と「大股で歩くと危ないから大歩危」、「小股で歩いても危ないから小歩危」という説があります。

どちらの由来にしてもダイナミックな岩石や谷の様子は人々に愛され、平成26、27年に国指定の天然記念物と名勝になっています。

大歩危・小歩危渓の周辺では、ラフティングや遊覧船、観光バス、温泉など観光施設も様々にあるため、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

パワースポットでも効果がない?その理由2つ!

パワースポットでも効果がない?その理由2つ!
日本でも屈指のパワースポットを訪れたのにも関わらず、パワースポットで得られるはずの運気や活力アップといった効果が感じられないという人もいます。

実は、パワースポットは訪れれば必ず効果が得られるわけではありません。パワースポットの効果が感じられない主な原因は2つです。それぞれ詳しく見てみましょう。

得られる効果が自分の目的に合っていない

パワースポットは場所ごとに特に得られる効果が異なります。「パワースポットに行ったのに、効果がない」と感じる場合は、例えば恋愛運を上げたいのに金運に効果的なパワースポットを訪れていたなど、パワースポットで得られるパワーと自身の得たいパワーが異なっている可能性があります。

パワースポットの効果を得るには、より力が強いとされる場所を選ぶことは大切ですが、まずはそもそもパワースポットと目的の運気の種類が合っているかもチェックしてみてくださいね。

霊障が原因

パワースポットと自身の目的があっていたり、全体運を上げてくれるパワースポットを訪れたのにも関わらず、運気が上がらないという場合は、悪霊が関係しているかもしれません。

悪霊に取り憑かれてしまっていては、いくら力が強いパワースポットを訪れてもパワーの吸収を悪霊が邪魔をして、全く力を得られないことがあります。

パワースポットを訪れたのに効果が感じられなかったり、むしろ悪いことが頻繁に起きたりする場合は、悪霊の仕業=霊障を疑いましょう。

パワースポットで効果がない原因は霊かも?!無料鑑定しよう

パワースポットで効果がない原因は霊かも?!無料鑑定しよう
四国には全国的にも有名なパワースポットが点在しています。しかし、それらのパワースポットを訪れても効果が感じられなかったり、不幸が続いたりする場合は、原因として「パワースポットの持つ力と願いが異なる」「霊に取り憑かれている」の2つが考えられます。

調べてみて、自身とパワースポットとの相性が特に悪くないのにも関わらず、効果が感じられないのであれば、霊がプラスのエネルギーの吸収を邪魔しているかもしれません。

悪霊に取り憑かれている場合、放置しても霊障は止みません。むしろ悪化したり、取り返しのつかないトラブルに巻き込まれる危険があるので、早急に対処する必要があります。

霊に取り憑かれているか心配になったのであれば、一之助の無料鑑定をご利用ください。メールや電話で即座に霊に取り憑かれているか判定することができます。霊に取り憑かれていなければ無料で不安を解消できます。また、霊に取り憑かれていた場合はその場でオンライン除霊をすることも可能であるため、気になることがあればぜひ一之助へご相談ください。

関連記事
【四国】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺
【九州】神社仏閣以外のおすすめパワースポット3選