
【東北】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺
あなたは「厄除け・厄払いをしたいけれど、東北地方ならどこの神社やお寺に行けばいいのかわからない」と悩んでいませんか?
人生に3回訪れる厄年は、様々な変化が起こりやすく、災難にも遭いやすいと言われています。そのため、あらかじめ厄除け・厄払いをしておくことをおすすめしますが、神社やお寺はたくさんあるので、特に効果があるのはどこか迷ってしまう人は多いもの。
そこで今回は、東北でも、特に厄除け・厄払いにご利益のある神社やお寺をご紹介します。また、祀られている神様・仏様についても解説しますので、厄について悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
東北の厄除け・厄払いにご利益のある神社・お寺と祀られている神様・仏様
東北地方の中でも、厄除け・厄払いで人気が高くご利益が期待できる神社やお寺について、特徴や夏られている神様・仏様をご紹介します。
十和田神社
十和田神社は、東北でも有数のパワースポットとして有名な十和田湖に突き出す中山半島にあります。十和田神社の縁起は2つあり、1つは807年に征夷大将軍の坂上田村麻呂が東北の制圧に赴いた際、湖が荒れて渡れなかったため、祠を建てて祈願したというもの。
もう1つは、南祖坊という修行僧が、当時十和田湖を支配していた八頭の大蛇を、自らも九頭の龍となって退治した伝説によるものです。この伝説の名残りは、十和田青龍大権現を祀っている奥ノ院にあります。また、修行僧であった南祖坊の御利益か、同じ失敗を繰り返してしまう人が参拝すると、そこから救ってくれるとも言われています。
祀られている神様:日本武尊
十和田神社の御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)です。第12代・景行天皇の皇子として生まれましたが、父に疎まれ、日本各地の平定を命じられます。そして、様々な困難を乗り越え、英雄となったのです。
日本武尊はその武勇伝から、五穀豊作・家内安全・商売繁昌・諸災消除・病気平癒・厄難消除・学業成就・安産守護等など様々なご利益があるとされています。
熊野大社
山形県南陽市に位置する熊野大社は、東北随一の歴史と規模をほこり、東北の伊勢とも呼ばれる神社です。境内には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を始めとして三十柱もの神様が祀られています。
熊野大社の建造物や祀られている仏像などの多くは文化財として登録されているので、広大な境内をお参りすると共に、それらの文化財もじっくりと見てみてはいかがでしょうか。
祀られている神様:伊弉諾尊、伊弉冉尊
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)は、日本で初めて結ばれた夫婦の神様として有名です。縁結びの御利益が有名ですが、伊弉諾尊は妻である伊弉冉尊が亡くなった際に黄泉の国まで赴き、その後穢れを祓うために禊(みそぎ)を行ったことから厄除けの御利益もあるとされています。
中野不動尊
中野不動尊は、日本三大不動尊の候補の一つとして有名な寺院で、福島県にあります。厄除けの秘法である「六三除け(ろくさんよけ)」の発祥の地とも言われています。
厄除(やくよけ)不動明王、眼守(がんしゅ)不動明王、三ヶ月(みかづき)不動明王の三体の不動明王が祀られており、東北地方でも屈指の厄除けの御利益があるとされています。
祀られている仏様:大日如来
大日如来は「密教」の最高位である仏様です。密教では大日如来は宇宙そのものであり、全ての生き物・他の仏を生んだとされる存在です。
中野不動尊に祀られている不動明王も、大日如来が悪い方向に向かう人々を諫め助けようと怒った顔で現れた姿と言われています。
厄除け・厄払いが効かないのは霊の仕業かも
厄除け・厄払いの御祈禱を受けたのに「悪いことが立て続けに起きる」「体調が悪い」「仕事が上手くいかない」「恋人に突然フラれた」などの災厄が起こった場合、その原因は厄ではなく悪霊にある可能性があります。
悪霊が引き起こす災厄は「霊障」と言います。「霊障」は「厄」ではないので、厄払いや厄除けでは止めることができません。むしろ「悪いことが続くけど、きっと厄年だからだ」と放置してしまうと、どんどん霊障が酷くなる可能性があります。霊障を止めるためには、霊を祓う除霊が必要です。
詳しい霊障についてはこちら
除霊はどこで受けるべき?
厄除けや厄払いは大抵の神社やお寺で受けることができますが、実は除霊を行える神社やお寺は多くありません。除霊は専門の除霊師の元で受ける必要があります。
仮に除霊を行える除霊師が近くに見つかったとしても、霊の仕業かどうかはっきりしないのに費用を払って除霊を受けるのには抵抗があるという人は多いでしょう。
そこでおすすめなのが一之助の無料鑑定です。一之助では、降りかかる災厄の原因が本当に霊であるのか無料で鑑定致します。鑑定はオンラインで可能なので、気になることがあればすぐに鑑定を受けることができますよ。
一之助の無料鑑定はこちら
霊障は一之助のオンライン診断・除霊で今すぐ解決
東北地方には今回ご紹介した代表的な場所を始めとして、厄除け・厄払いの御祈祷が受けられる神社やお寺は数多くあります。しかし、厄除け・厄払いをしてもらったのにも関わらず、悪いことが続くのであれば、それは霊の仕業かもしれません。
霊障は早急に原因を特定して正しい対処をすることが大切です。少しでも「霊の仕業かも」と思ったら、一之助のオンライン鑑定をご利用ください。もしも霊が取り憑いていなければ、その場で終了となるので費用は一切かけずに解決できるでしょう。
また、もし霊に取り憑かれていた場合は、そのままオンラインにて除霊することができます。さらに、霊によって傷付いた心身のケアや再度取り憑かれる危険を防止するアフターケアも万全です。
関連記事
【関東】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺
【中部】厄除けの神様・仏様と厄除けや厄払いにご利益のある神社・お寺